The ブログ

アイドルマスター・ラブライブ!他社会不適合者向けコンテンツを扱います

「健康チョコ」よりも科学の知識を付けるべし~健康グッズ問題~

「健康チョコ」とか流行るそうですが、健康○○という商品よりも生物学や食品額の知識を身に付けるのにお金掛ける方が良いんじゃないですかね。

f:id:sasashi:20170102180819j:plain

健康食品に金掛けるとか、ギャンブル並みに搾取されていると感じる笹史(@sasashi1992)です。

健康食品を始めとした健康グッズですが、高齢化社会を見越したのか、不景気なので健康ブームで一儲けしようという煽りなのか知りませんが最近定期的にブームになりますね。健康グッズの中で今年注目されるのが、健康チョコとかいう物らしいですね。

平成29年のお菓子業界で注目されそうなのが、“健康志向”のチョコレートだ。森永製菓は28年10月、整腸効果などがあるとされるビフィズス菌入りのチョコを発売。江崎グリコが昨年3月に発売した「脂肪と糖の吸収を抑える」効果をうたったチョコは業界で初めて「機能性表示食品」の適用を受けて人気となった。菓子を買うシニア層も増えており、各社は今年も新製品を投入するとみられ、健康を気にする大人の消費者を取り込む狙いだ。

整腸効果、食べても太りにくい…「健康チョコ」大人買いが今年注目されそう (産経新聞) - Yahoo!ニュース

 個人的に、この手の健康何タラという商品に乗るつもりはありません。なぜなら、そんな商品を購入するより知識を付けて堅実な生活を送れば十分健康的な生活を送ることができるからです。本記事では

 

お品書き

 

1.健康食品とか言うけど、メーカーに騙されているだけかもよ?

健康食品が売られるときは必ずと言っていいほど健康的とされる効果が謳われ、発売されます。しかし、販売時には有名な東証1部上場のメーカーが似非科学を用いて(半ば)騙していることも多いです。

 

健康グッズ関連では、最近のニュースで水素水が効果が無いとかで騒がれたりしましたね。

水素水のデマについて批判した記事はコチラ→【水素水】教養を身に付けないとデマに引っかかります【鳥インフルエンザ】 

 

健康食品は水素水と違い健康効果が無くとも食べられるだけマシと考えることもできなくはないです。しかし、値段が健康効果が特に謳われてない商品よりも往々にして高いので水素水と同じくぼったくりには変わりないです。

 

更に恐ろしい例もあり、ぼったくりに留まらず、発がん性が高いという健康食品が不健康食品であったというエコナのような例もあります。

 

f:id:sasashi:20170102182754g:plain

 引用元:エコナ | 花王株式会社

 

エコナとか昔はCMやっていましたが、見なくなりましたね・・・

2.健康グッズののデマを見抜くために必要な知識をどう持つのか?

では、健康食品を始めこの手の健康グッズのデマというか財布のひもを緩めようとする企みからどう財布と健康を守るのかについて考えてみたいと思います。

対策法としては、知識を持つということに落ち着くんじゃないのかなと思います。

しかし、ネットで情報を得ようとしても

WELQ騒動についての見解~無料でも有料でも医療情報はデマばかり~ 

のように企業運営のサイトですらデマがはびこるこの時代です。ネットは便利ですが、自然科学をネットで基礎から勉強は相性が良くないですね。

なので現実的な対策としては、かつてちきりんさんが提唱した

下から7割の人のための理科&算数教育 - Chikirinの日記

のような理科・数学教育を行いデマを見抜くのが無難でしょう。多忙な一般人が、独学で科学的な勉強をするのも困難ですし。

 

 現状の中学や高校では数学や理科教育は学問的側面(すら語られてないかも)のみ行われていますが、下から7割の生徒は、大学受験向け(もどき)の何となく眠い数学や理科の話を聞いてやり過ごしているだけと言えます。それに比べれば、「健康チョコ」とか「水素水」とかの似非科学に騙されないように理科・数学(に限ったことではないですが)の教育を行う方が有用的ではないのでしょうか?

大学受験よりこちらの教育の方が、生活に今直結するので一般人には向いていると思います。

 

 

 

 

 

(1425字)