The ブログ

アイドルマスター・ラブライブ!他社会不適合者向けコンテンツを扱います

アイマス同人誌を買ってきたので感想!【シリアス中心】

アイマス同人誌を先日、購入したので入手した本と簡単な感想を書いていきます。

お品書き

 

 シリアス系

あの日、星屑の海で

f:id:sasashi:20180311221544j:plain

ごま×しおPが贈る、周防桃子の「両親との関係」や「子役からアイドルへ転向するきっかけ動機」を夏休みのシアター公演(イメージとしてakbの劇場公演)というシチュエーションを通じてゲーム内テキスト等を元に独自解釈で再構築した70p越えのシリアス大作です。

 

桃子pは必読の一冊で、そうでない私を含めたミリオンライブファンにとっても一読して損はないです。ちなみに武道館公演が成功した前提で描かれているので、シアターメンバーとは顔なじみなはずですが…信頼関係は完全に築けているとはいいがたく、本作の1つのポイントです。

 

とはいえ、この作品とてごま×しおPの周防桃子の解釈に過ぎず他の方ですとまた桃子の解釈は全く異なってくるでしょう。

そういう意味で

は秀逸なツイートであり、10年どころかファンがいる限り桃子の話は完結しないと思います。かくいう私も桃子の解釈はごま×しおPと異なりますし(いずれ語るかもしれません)。

 

前回の記事で名古屋のとらのあなとメロンブックスに遠征するきっかけも、本作品が期間限定でpixivに全文公開されていて感動したことです。現在でも一部公開されているので、気にいった方はメロンブックスの店舗or通販でご購入をどうぞ! 品薄なのでお早めに!

【アイドルマスター】「あの日、星屑の海で(新刊サンプル)」漫画/ごま×しおP [pixiv]

 

あの日、星屑の海で(ありくいぱらだいす)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス

 

 

星に出逢う

f:id:sasashi:20180311225310j:plain

木漏@komore氏が贈る箱崎星梨花が一歩踏み出すまでのお話です。先ほどの、「あの日、星屑の海で」とはうって変わってデビュー前の星梨花がなぜアイドルを志したのか、あるアイドルとの出会いを通じて描かれております。本作中の星梨花はゲーム中以上に世間知らずの、名前通りの「箱入り娘」ですがどうアイドルの世界に踏み出すかの描写が独自解釈で描かれており秀逸です。

【アイドルマスターミリオンライブ!】「冬コミ星梨花本『星に出逢う』 サンプル」イラスト/木漏@komore [pixiv]

 

星に出逢う(ぐらぐる)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス

 

STARRING OVER

f:id:sasashi:20180311230739j:plain

「アイドルマスターシンデレラガールズ」の代表的なアイドル、島村卯月が第5代シンデレラガールズの栄冠を手にするもアイドルの道が見えなくなり...休養というお話です。表紙にも書いてある通り、ゲーム版でなくゲーム版を原案にしたTVアニメ「アイドルマスターシンデレラガールズ」の最終話以降の非公式同人なのでTVアニメ版の視聴(特に2期23~24話)が前提となっているので未試聴の方は

 

アイドルマスターシンデレラガールズ 8 (完全生産限定版) [Blu-ray]
by カエレバ

 

アイドルマスターシンデレラガールズ 9 (完全生産限定版) [Blu-ray]
by カエレバ

 

とはいえ、円盤購入はかなり値が張るので、「ビデオマーケット」の動画見放題サービスより視聴するのがおススメです。シンデレラガールズのアニメは全25話で本サービスは初月無料なので、1日1話視聴すれば無料で見ることが出来てお得です。

 

卯月はある人物のアドバイス?をきっかけに光を見出すのですが、その人物もTVアニメでのキーパーソンなある人物です。

 

ギャグ系

 シアターブレイク6

f:id:sasashi:20180311233129j:plain

18歳のアイドル田中琴葉と佐竹美奈子がPを巡って繰り広げられる、蒼月亭氏が贈るドタバタものです。先ほどまでの作品と打って変わって、シリアス色は皆無で美奈子の料理にせいで○○たPが○○○○○するのが話の全てです。

 

とらのあな専売ですので、ご購入希望の方は

シアターブレイク6購入はコチラから

 

 

みりでれ幼稚園総集編

f:id:sasashi:20180311234401j:plain

タカ氏の「みれでれ幼稚園」の総集編で、幼稚園児化(一部先生化)したアイドルが繰り広げるドタバタ劇です。普通に面白かったです。

 

みりでれ幼稚園総集編購入はこちらまで

 

終わりに

シリアス系の同人誌は、本編で語られにくい(アイマス系統では特にシリアスが批判される風潮があるなか)アイドルの深層的な掘り下げが書かれている作品がお気に入りですね。この手の解釈も作家(P)によって千差万別で、アニメやコミカライズより幅があるのが面白いところです。

 

ギャグ系の同人誌も面白いものが多く、アイドル同士の掛け合いは見ていて楽しいです。ただ、同人誌は人によっては拒否反応を起こすのでそういう方にまでは勧めませんが、抵抗が無いなら買ってみるのもおススメです。

 

ただ、同人誌を購入できるが実店舗が大都市のみなので地方民にとってはハードルが高いのが現実ですが…