電話が嫌いという意見はいつから言われたのだろう。一般人,著名人問わずそのような言論を見たのは少なくとも私が社会人になった2015年くらいからは言われていた。ネット上では10年以上は電話が嫌われているのだ。いろんな媒体で電話嫌いの記事を見たのですが…
これから2月末まで毎日更新します!もちろんしっかりとした記事を書くことに越した時間のない時は、ノルマ優先で写真貼っつけた適当な記事になります。最近のマイブーム?である「星乃珈琲店」を紹介します。星乃珈琲店の名古屋スパイラルタワーズ店です。こ…
序論前回の記事で、「子供」という概念について心境の変化があったことを語った。https://note.com/sasashi0526/n/n53266d7f946a今回の記事はその続きになるが、記事を読んでいない人向けに一応簡単に説明しよう。私は元来子供が欲しいとは思わなかったのだ…
前提~筆者の恋愛と結婚に関する見解~最初にお断りしておくと、筆者は「恋愛」に疎い。映画は良く見るが恋愛ものには興味が持てないし、「あいのり」や「バチェラー」「今日、好きになりました」と言った恋愛番組は見る気も起きない。さらに言うと、子供を…
東海道本線(とうかいどうほんせん)は、武蔵藩江戸市麹町区江戸駅から摂津藩大坂市東区の大坂駅までを結ぶ国鉄の鉄道路線(特別甲線)である。日本の鉄道路線としては最古であり初めて日本に鉄道が敷設されて以来、関東圏・東海圏・京坂浜圏といった三大都…
2024年12月29日にZeep Namba で開催された「AZUSA TADOKORO LIVE TOUR~Ivory~」に参加しましたのでいつものようにレポートを書いていきます。仕事納めはまだでしたが、2024年の疲れを取れるいいライブであった。ライブで飾られていた花。私もいつか参加し…
色々記事は仕込んでいますが、中々公開に繋がらないのでとりあえず更新します!仕事→つかのまの余暇→仕事の繰り返しなので…クリスマスらしい写真を載せます。ゲートタワー前に飾られていたクリスマスツリーです。クリスマスケーキとして購入した、ユーハイム…
記事を一週間書けてないですが、文章をしっかり考える時間も気力も無いので撮影した鉄道写真を貼っつけて置きます。鉄道ネタは小学生のことから好みで、中でも川島令三氏の「全国鉄道事情大研究」シリーズが愛読書の1つです。鉄道ネタとして大作を作成中です…
ミッドランドスクエアシネマにて「メダリスト」1話先行上映第1滑走を見てきました。忘備録も兼ねTV放映前なのでなるべくネタバレにならない様に感想を書いていきますが気になる方は避けてください。なお「メダリスト」は漫画原作ですが原作は全く未読のため…
本作品は、pixivに投稿されたaozume氏のオリジナルR18小説 「27歳のロストバージン」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20228463)および「打ち上げの夜に」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23544645)の一読者の感想でありpixiv版をnoteに…